
持続可能な開発目標
人力車として何が出来るかを考えています
大きな事はできませんが、小さな事から挑戦していきたいです
人力車の長所は人力に依るところです
エコであり、未完成でもあります
コロナ禍でテレワークやデジタル化が進もうとも
人と人とが織りなす縁から生まれる力は無限大です
どれほど技術革新が進もうとも、顔と顔を合わせるアナログなお付き合いは無くならない
そう創輔は信じております
むしろこんな時代だからこそアナログな感性や文化を大事にしたいです
SDGSを進める為には、過去から学び歴史文化を重んじる事も大事なのですね
平和は人力で培われ、人力で拓かれるべし。人力のもつ希望を以って、日々挑み続けよう。
疲れもストレスも生きている証拠!
日常に笑顔を。一生に感動を。